子犬の飼い方しつけ方辞典

きちんと飼うから 可愛らしい 愛しいワンタジーワールド

2018-10-18から1日間の記事一覧

おもしろワンチャン動画

秋田犬いなくなった飼い主を見つけて凄く喜ぶ飼い主さんが2階からおりてきた瞬間、大喜びで駆け寄ってくる秋田犬の「げんき」。わずか数分離れていただけなのに、数年ぶりの再会のようなこのテンション。よっぽど愛されているんでしょうね。 一人になりク~…

落ち着きが出てくる生後1年から8年

生後1年過ぎからは、メスは年に2回、発情期(シーズン)を迎えます。犬種によっては、生後2年以上になって、やっと成犬の毛質になったり、正確に落ち着きが出て来ます。 生後5~6年が犬のピークです。 生後7年~8年になると老化が始まり急に元気が無くな…

どんどん成長する4か月から1年

生後3か月には母犬の免疫も切れて、そのかわりに動物病院で予防接種を受けます。 それから1カ月後の生後4か月ころには初めて散歩に出かけることが出来るようになります。 そこからはどんどん成長して、メスは出以後6~8カ月で初めて発情期を迎え、生後1年…

親兄弟との交流が大切な誕生から生後3か月

犬は通常、数頭の子犬を出産します。母犬の免疫が含まれた初乳を飲むことで、生後2~3か月までは、様々な病気から守られてそだちます。 その期間は、兄弟同士のじゃれあいから犬の社会性を学ぶ時期でもあります。 そのため、あまり早いうちに親や兄弟から…

子犬の選び方

飼育したい犬種が決まったら、ペットショップやブリーダーのところで実際にどの子にするか決めます。 この時のポイントは、元気があるかどうかや、人懐こいかなどで決めます。 また、体を痒がっているとアレルギー。 お尻が汚れていると、お腹の調子が悪い場…

犬種を選ぼう

子犬を選ぶポイントは、その時の可愛さより、成長した時にどんな犬を飼うことが出来るか、という事が重要です。 家庭環境や中心となって世話をする人のことを良く考える必要があります。 犬を飼育する際には、家族ともよく話し合って図鑑などを参考にして、…